西武池袋線練馬駅から徒歩7分、桜台駅から徒歩4分

公式サイト

山下整骨院・山下鍼灸院
体性-自律神経系 生活科学研究所
 

Institute of  Somatic Autonomic Nervous System Life Science

院長 山下和彦(博士: 生活科学/大阪市立大学)

練馬区豊玉北4ー2ー12 AM9:30~PM6:00(月~金;土・日、祝祭日は要相談)

要予約
感染対策として
「要予約」
03-3991-7943

 

 

 

 

 

 

 

             生活習慣病 

 

 生活習慣病とは、一次予防を重視した「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒などの生活週間が、その発症・進行に関与する疾患群」と定義されている。生活習慣が原因で病気の発症・進行が考えられる疾患のことです。

 ただし、疾病の発生には「生活習慣要因」だけでなく、「遺伝的要因」、「外部環境要因」など個人の責任に帰することのできない複数の要因が関与していることから、「病気になったのは個人の責任」といった疾病や個人に対して差別や偏見が生まれない様に配慮する必要がある。

 生活習慣の積み重ねを原因とする疾患は数多くありますが、いずれも放置しておくと命にかかわる重大な病気で、日本人の死亡原因の3分の2近くを生活習慣病が占めている。

 ちなみに、WHO(世界保健機関)は、2025年までに生活習慣病での死亡率を25%減少させることを提言している。

 

サイドメニュー

アクセス

03-3991-7943
住所

〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-2-12

西武池袋線
桜台駅から徒歩4分
練馬駅から徒歩7分