西武池袋線練馬駅から徒歩7分、桜台駅から徒歩4分

公式サイト

山下整骨院・山下鍼灸院
体性-自律神経系 生活科学研究所
 

Institute of  Somatic Autonomic Nervous System Life Science

院長 山下和彦(博士: 生活科学/大阪市立大学)

練馬区豊玉北4ー2ー12 AM9:30~PM6:00(月~金;土・日、祝祭日は要相談)

要予約
感染対策として
「要予約」
03-3991-7943

 

 

 

 

 

 

 

   何故、当院では初回から改善回復するか

2025年6月4日 更新

「長年悩んでいた症状が、初回から改善」その理由とは

薬を飲み続けても治らない…
どの診療科に行っても納得のいく説明が得られない…
そんな不調に悩んでいる方が、当院で改善を実感しています。

 日本人に多い慢性的な症状

  • 男性:1位 腰痛、2位 肩こり
  • 女性:1位 肩こり、2位 腰痛

 これらの症状は、筋肉や関節が原因の場合もありますが、内科疾患(心不全・胃腸障害・腎疾患・子宮筋腫・がんなど)による影響も考えられます。さらに、慢性的な痛みは精神的ストレスにもつながり、自律神経のバランスを乱すことがあります。

 初回から改善する理由
 当院では心電図・呼吸測定で自律神経機能をチェックし、
鍼灸・手技療法・運動・電気・深呼吸などの物理的刺激によって、自律神経の働きを整えます。

 どの刺激が最も効果的かを確認しながら施術を行うため、1~4回以内で回復を実感する方がほとんどです。

 回復が遅れる原因
 以下の習慣がある場合は、改善に時間がかかることがあります。

1.運動不足による基礎体力の低下

2.睡眠の質や量の問題(不規則な睡眠習慣)

3.食事の質やタイミング(偏りがある・不規則な食事時間)

健康は生活習慣と深く結びついています。
 生活スタイルを見直しながら施術を受けることで、初回から改善を実感しやすくなります。

「もうどこに行っても治らない」と諦める前に、ぜひ一度ご相談ください。
 症状の改善だけでなく、その後の健康維持までしっかりサポートいたします。

サイドメニュー

アクセス

03-3991-7943
住所

〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-2-12

西武池袋線
桜台駅から徒歩4分
練馬駅から徒歩7分