西武池袋線練馬駅から徒歩7分、桜台駅から徒歩4分

公式サイト

山下整骨院・山下鍼灸院
体性-自律神経系 生活科学研究所
 

Institute of  Somatic Autonomic Nervous System Life Science

院長 山下和彦 (博士: 生活科学)

大阪公立大学 都市健康・スポーツ研究センター 客員准教授

体育学学士、教育学修士、柔道整復師、鍼灸師、健康運動指導士

要予約
新型コロナ・インフルエンザ・風疹
など感染対策として
「要予約」は

待合室の蜜を避けるため
03-3991-7943

 

 

 

 

 

 

 

  今後の柔整師・鍼灸師

 H28年度現在、

医師は約31万9,480人、

歯科医師10万4533人、17万7,546店舗

コンビニ大手7社5万5,564店舗、

美容師数52万3,543人で24万7,578店舗

就業柔道整復師6万3,873人(H26末現在)

柔道整復師施術所4万5,572か所(H26末現在

H24と比較して5,300人、3,141施術所の増加

 

「整骨院・接骨院・ほねつぎ」は

コンビニよりも多くなることは時間の問題です。

日本は骨折・脱臼・捻挫・打撲の多い国ではないのですが!

 

 

 平成10年に福岡地方裁判所において、柔道整復師・鍼灸師の養成校開設を願う法人が厚生労働省を相手に裁判を起こし、国家資格を与えていた厚生労働省が敗訴、上告しなかったために結審し、事実上無制限に学校が開設できるようになりました。

 私が学生だった頃は柔道整復師養成校は全国で14校、現在は100施設を超えています。したがって、毎年約1,000~1,100人の国家資格者誕生が5,000人、一時約7,000人まで増加しました。平成30年を迎えて20年間の間に裁判以前と以降では約4,000人×20年間=約80,000人以上の過剰?柔道整復師、鍼灸師となっているのが現状と思われます。

 「医師と柔道整復師の違い」でお話ししましたが、社会が求めているものが医師と柔道整復師は異なります。しかし、需要と供給のアンバランスから「保険の効くマッサージ屋さん」と勘違いしている国民が多く、ケガでなく、腫れ熱が無いけれども動きにくいから来院した方にただただ揉まれてきたと患者様から伺うことがしばしばあります。

 

 残念ながら、この状況は変わることがないので、患者側が医療を提供する側をよく吟味するしかないでしょう。また、運動器に関しては加齢にともなう関節の変形と骨粗しょう症という退行性疾患、内科疾患としてはメタボリックシンドロームを代表する慢性疾患に対して「運動」と「食事」が重要になることが分かっています。当院では、運動を重視している最大の理由は、多くの疾患に効果があることが様々な分野で報告されているからです。

 当院の特徴は「手技・鍼灸・運動」の融合に食事の基本的アドバイスです。

お電話でのご予約はこちら

03-3991-7943
受付時間
9:00~18:00
休業日
実験・学会・試合遠征のみ休診

お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

アクセス

03-3991-7943
住所

〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-2-12

西武池袋線
桜台駅から徒歩4分
練馬駅から徒歩7分