西武池袋線練馬駅から徒歩7分、桜台駅から徒歩4分

公式サイト

山下整骨院・山下鍼灸院
体性-自律神経系 生活科学研究所
 

Institute of  Somatic Autonomic Nervous System Life Science

院長 山下和彦(博士: 生活科学/大阪市立大学)

練馬区豊玉北4ー2ー12 AM9:30~PM6:00(月~金;土・日、祝祭日は要相談)

要予約
感染対策として
「要予約」
03-3991-7943

 

 

 

 

 

 

 

         フレイルと年齢        

  健常者フレイル予備軍フレイル

フレイルの有症率を3つの診断基準から示した図を上記に示しています。フレイルは65歳から75歳までは全体の約5%ですが、75歳以上になると15%、20%、30%と急速に増えていきます。実際は75歳以上になると症状が現れてきますが、65歳から兆候が出てくる。50歳から徐々に老化が進むと言われていり、筋力の低下からフレイルが進むと考えられます。自宅で一日中いることが無いように、社会的つながりを持ち、日常生活をより活動的でいられる生活習慣を維持することを心掛けることが重要となります。

3点以上が上記図、ピンクのフレイル
1~2点がフレイル予備軍
0点が健常者

フレイル評価基準は世界での共通基準がまだできていない

サイドメニュー

アクセス

03-3991-7943
住所

〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-2-12

西武池袋線
桜台駅から徒歩4分
練馬駅から徒歩7分