西武池袋線練馬駅から徒歩7分、桜台駅から徒歩4分

公式サイト
山下整骨院・山下鍼灸院
体性-自律神経系 生活科学研究所
Institute of Somatic Autonomic Nervous System Life Science
院長 山下和彦(博士: 生活科学/大阪市立大学)
練馬区豊玉北4ー2ー12 AM9:30~PM6:00(月~金;土・日、祝祭日は要相談)
2025年11月10日 更新
2025年10月に開催された日本自律神経学会総会にて、新たな自律神経理論の概念が各分野の専門家から紹介されました。
・神戸大学医学部血液内科医;片山義雄氏
「家族などの近親者との関係性に起因する、突然薬剤のコントロールが
不能になる。」
・麻布大学獣医学部;菊水建史氏
「雄雌・母子等の同種もしくは異種の社会関係の形成における内分泌・
神経の役割」
・慶応大学文学部心理学;梅田 聡氏
「ヒトにおける潜在的自律神経制御」
・東京大学大学院 医学系研究科 先進循環病学;藤生克仁氏
「心不全にともなう自律神経系変化が免疫機能と共に一人暮らしの生命
予後にも影響する」
・名古屋大学大学院医学系研究科 統合生理学分野;福島章紘氏
「視床下部オキシトシン神経系を介した自律性・行動性体温調節」